もやしの日

こんにちは。

今日は11月11日もやしの日です。

1が4つ並んでもやしがまっすぐ伸びる様子から決められたようです。

◼︎http://www.moyashi.or.jp/news/692.html

そんな今日はせっかくなのでもやしのレシピをご紹介したいと思います。

まず大切な栄養について

もやしの栄養はこちらをご確認ください。

◼︎http://www.moyashi.or.jp/nutrition/

◼︎http://www.moyashi.or.jp/committee/function.html

もやしはいろいろと種類がありますが、なかでも大豆もやしは女性に嬉しいイソフラボンが含まれています。

イソフラボンは女性ホルモンなかでとても重要な美容活性化のホルモン、エストロゲンと似たような働きをしてくれます!

そして、とにかくヘルシー!女性には嬉しいダイエットにも最適な食材です。

次にどんなに他の野菜が高騰しても低価格で50円以下で購入できるのも素晴らしいポイント。

そして何よりも手間がかかりません。基本的に出荷される際に洗掃されてるので洗うことも必要なく、袋からそのまま調理ができます。

つまり「安い!」「簡単!」「食べてキレイ!」が叶うもやし。忙しく時間に追われ、でも楽してキレイで居たい現代女性たちの強い味方です。

では本題のレシピのご紹介です。

今回は超簡単に!シンプルに!どなたでもすぐにできることにこだわりました。

  1. もやしを蓋がついてるお鍋、もしくはフライパンで蒸し器のうえになるべく均等に並べます
  2. そのうえから薄い豚肉を並べます 。このときに塩胡椒をお好みでかけてください。


お肉の下にはもやしがびっしり。今回はもやし2袋使いました。

3.お鍋かフライパンに適量のお水を入れ、蓋をして加熱し蒸しますだんだんお肉の色が変わってきます

4.このくらいお肉の色が変わって蒸されたら、加熱を止めて出来上がりです


だいたい5分くらいで出来上がります

セットしたら放置しておけば良いので、超簡単。らくちん。

盛り付けのポイント

時間があるときはやってみてください。同じお料理も盛り付けを工夫するだけで、より美味しそうに豪華に見えます。

出来上がったらお肉をいったん取り出し、もやしを先にお皿に丸く盛り付けます。

そのうえにお肉を丸く高く盛り付け、大葉やネギなど緑色の薬味を乗せてゴマなどの色味を足して出来上がりです。

包丁を使いたくない場合は薬味はハサミでカットしてください。


味付けはポン酢やゴマだれ、塩ダレ、なんでもお好きな味で。柚子胡椒なども合います。またお豆腐を一緒に蒸すのもヘルシーで栄養価も高くオススメです。

味付けを変えることでいろいろなバリエーションを楽しめるのでぜひやってみてください。

今回のレシピのポイントは、ずばり「蒸し」です。蒸すことでもやしの栄養も逃げにくくなり、なにより1度セットしたら放置していいのでとてもらくちんです。

万が一蓋つきのお鍋などが無い場合は、お皿に盛りサランラップをかけ電子レンジでチンでもなんとかなります。

もやしがペチャッとしやすく、豚肉が少し硬めになってしまいますが、究極時間が無いときはこの方法でも可能です!ぜひ一度お試しくださいませ。

これからも少しずつですが、時短簡単美容に良い女性に嬉しいお料理レシピをご紹介出来ればと思っております。

よろしくお願い致します。